第21回日本糖尿病インフォマティクス学会年次学術集会
【開催概要】
1.会 期 | 2021年8月28日(土)・29日(日) |
2.会 場 | JPタワーホール&カンファレンス (東京都千代田区丸の内2-7-2) 現地会場とWeb配信の開催によるハイブリッド方式 |
3.会 長 | 小出景子(永寿総合病院 糖尿病臨床研究センター センター長補佐) |
4.メインテーマ | デジタルデータ共有が拓く糖尿病の近未来 |
5.単位認定について | 本学術集会では、以下の単位所得が可能となります。 (1)一般社団法人 日本糖尿病療養指導士認定機構 <第2群>糖尿病療養指導研修「日本糖尿病療養指導士 認定のための研修会」(2単位) (2)東京糖尿病療養指導士認定機構 <2群>更新研修会CDE・CDS (3単位) (3)公益社団法人 日本糖尿病協会 日糖協療養指導医取得のための講習会 (4)一般社団法人 日本医療薬学会 薬物療法専門薬剤師(各1単位<合計2単位>) (5)一般社団法人 日本病態栄養学会 病態栄養専門(認定)管理栄養士更新単位(3単位) (6)一般社団法人 日本病態栄養学会 糖尿病病態栄養専門管理栄養士単位(5単位) (7)日本臨床衛生検査技師会 生涯教育履修(専門 10点) |
開会の挨拶
8月28日(土)10:10-10:20 第1会場「ホール1」
小出 景子 | (第21回日本糖尿病インフォマティクス学会年次学術集会 会長) |
理事長挨拶
8月28日(土)10:20-10:30 第1会場「ホール1」
安西 慶三 | (日本糖尿病インフォマティクス学会 理事長) |
会長講演
8月28日(土)10:30-11:00 第1会場「ホール1」
座長: | 渥美 義仁 | (永寿総合病院 糖尿病臨床研究センター) |
---|---|---|
演者: | 小出 景子 | (永寿総合病院 糖尿病臨床研究センター) |
特別講演
1. Virtual Diabetes Clinic during COVID and Beyond-Data management and impact on health care cost
8月28日(土)11:10-11:50 第1会場「ホール1」【ビデオ】
座長: | 西村 理明 | (東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科) |
---|---|---|
演者: | Satish K. Garg | (University of Colorado Denver and Barbara Davis Center for Diabetes, Aurora, Colorado, USA) |
2. Using Time in Range from Continuous Glucose Monitoring Data to Improve Diabetes Management?
8月29日(日)13:20-14:00 第1会場「ホール1」【ビデオ】
座長: | 山内 敏正 | (東京大学医学部附属病院 糖尿病・代謝内科) |
---|---|---|
演者: | Richard M. Bergenstal | (International Diabetes Center / University of Minnesota, Minneapolis, Minnesota, USA) |
ランチョンセミナー
1. 糖尿病治療の変遷とこれからの糖尿病治療
8月28日(土)12:00-12:50 第1会場「ホール1」
座長: | 鈴木 亮 | (東京医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学分野) |
---|---|---|
演者: | 綿田 裕孝 | (順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科学) |
共催: | ノボノルディスク ファーマ株式会社 |
---|
2. 行動変容の科学と新たな糖尿病診療のアプローチ
~沖縄県久米島デジタルヘルスプロジェクトの取り組み~
8月28日(土)12:00-12:50 第2会場「ホール2」
座長: | 山田 祐一郎 | (関西電力病院 糖尿病・内分泌代謝センター) |
---|---|---|
演者: | 益崎 裕章 | (琉球大学大学院医学研究科 内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科)) |
共催: | 小野薬品工業株式会社 / アストラゼネカ株式会社 |
---|
3. 世界に羽ばたく人工膵臓療法:周術期血糖管理へのあくなき挑戦
8月29日(日)12:20-13:10 第1会場「ホール1」
座長: | 繪本 正憲 | (大阪市立大学大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科学) |
---|---|---|
演者: | 「日本から世界へ発信する周術期人工膵臓療法」 | |
花﨑 和弘 | (高知大学医学部 外科学講座(消化器外科・乳腺内分泌外科・小児外科)) | |
「人工膵臓による血糖管理導入から15年間の取り組み・看護師の役割とは」 | ||
壬生 季代 | (高知大学医学部附属病院 看護部 集中治療部) |
共催: | 日機装株式会社 |
---|
4. インスリンポンプ療法の進歩
8月29日(日)12:20-13:10 第2会場「ホール2」
座長: | 小谷 紀子 | (国立国際医療研究センター病院 糖尿病内分泌代謝科) |
---|---|---|
演者: | 黒田 暁生 | (徳島大学 先端酵素学研究所 糖尿病臨床・研究開発センター) |
共催: | 日本メドトロニック株式会社 |
---|
イブニングセミナー
スマートフォンを用いた糖尿病の眼科診療と眼科紹介のコツ
8月28日(土)18:00-18:50 第1会場「ホール1」
座長: | 林 道夫 | (NTT東日本関東病院 糖尿病・内分泌内科) |
---|---|---|
演者: | 清水 映輔 | (慶應義塾大学医学部 眼科学教室 / OUI Inc. 代表取締役) |
共催: | 大正製薬株式会社 |
---|
モーニングレクチャー
診察室というブラックボックス ~データで見る患者さんとのコミュニケーション~
8月29日(日)8:20-9:00 第1会場「ホール1」
座長: | 高橋 宏和 | (佐賀大学医学部附属病院 肝疾患センター) |
---|---|---|
演者: | 大橋 健 | (国立がん研究センター中央病院 総合内科(糖尿病腫瘍科)) |
共催: | 日本イーライリリー株式会社 / 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 |
---|
スポンサードシンポジウム
1. PHRからBig Dataまで
8月28日(土)13:30-15:30 第1会場「ホール1」
座長: | 松久 宗英 | (徳島大学先端酵素学研究所 糖尿病臨床・研究開発センター) |
---|---|---|
演者: | 「我が国のPHRの現状と展望」 | |
中島 直樹 | (九州大学病院 メディカル・インフォメーションセンター) | |
「The use of electronic medical records in the Danish health care system」 | ||
Ole Mølskov Bech | (ノボ ノルディスク ファーマ株式会社) | |
「J-DREAMSの現状と展望」 | ||
大杉 満 | (国立国際医療研究センター 糖尿病情報センター) |
共催: | ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 |
---|
2. アプリとウェアラブルが拓くデジタル医療の世界
8月28日(土)13:30-15:30 第2会場「ホール2」
座長: | 中塔 辰明 | (岡山済生会総合病院 糖尿病センター) |
---|---|---|
演者: | 「禁煙治療アプリを通じて見えた、デジタル療法の可能性とオンライン診療」 | |
佐竹 晃太 | (株式会社CureApp) | |
「糖尿病関連アプリの現状及び将来の可能性」 | ||
Wang Jack | (LifeScan Japan株式会社) | |
「Apple Watchを活用したDigital Medicine」 | ||
木村 雄弘 | (慶應義塾大学医学部 内科学教室循環器内科) |
共催: | LifeScan Japan株式会社 |
---|
3. オンラインの拡がりと課題
8月29日(日)9:10-11:10 第1会場「ホール1」
座長: | 目黒 周 | (慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科) |
---|---|---|
辻野 大助 | (辻野内科 東戸塚糖尿病内科クリニック) | |
演者: | 「米国における実践紹介」 | |
松本 絵理 | (Community Hospital of the Monterey Peninsula) | |
「糖尿病服薬管理におけるオンラインの可能性」 | ||
三田寺 美穂 | (株式会社アインファーマシーズ) | |
「遠隔操作による栄養食事指導の取り組み」 | ||
西村 一弘 | (駒沢女子大学 人間健康学部健康栄養学科) | |
「AIホスピタル事業における糖尿病オンライン診療」 | ||
中島 裕也 | (慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科) |
共催: | ニプロ株式会社 |
---|
教育講演
1. インスリンポンプから地域医療まで
8月28日(土)15:40-17:40 第1会場「ホール1」
15:40-16:20
1-1. 最新のインスリンポンプ療法の診療
座長: | 小出 景子 | (永寿総合病院 糖尿病臨床研究センター) |
---|---|---|
演者: | 川村 智行 | (大阪市立大学 発達小児医学) |
16:20-17:00
1-2. 先進デバイス導入における院内パス運用の実際
座長: | 池田 富貴 | (順天堂大学医学部附属静岡病院 糖尿病・内分泌内科) |
---|---|---|
演者: | 利根 淳仁 | (岡山済生会総合病院 内科・糖尿病センター) |
17:00-17:40
1-3. データと地域医療;デジタル地域医療とアナログ地域医療
座長: | 安西 慶三 | (佐賀大学医学部 肝臓・糖尿病・内分泌内科) |
---|---|---|
演者: | 小谷 和彦 | (自治医科大学 地域医療学センター 地域医療学部門) |
2. 人工知能の基礎から応用とロボットテクノロジーまで
8月29日(日)9:20-11:40 第2会場「ホール2」
9:20-10:00
2-1. 人工知能と糖尿病医療における応用
座長: | 脇 嘉代 | (東京大学大学院医学研究科 医療情報学分野) |
---|---|---|
演者: | 田淵 仁志 | (広島大学 医療のためのテクノロジーとデザインシンキング寄付講座 / ツカザキ病院 眼科) |
10:00-10:30
2-2. 自然言語処理の基礎と応用 -料理と医療を題材として-
座長: | 渥美 義仁 | (永寿総合病院 糖尿病臨床研究センター) |
---|---|---|
演者: | 原島 純 | (クックパッド株式会社) |
10:30-11:00
2-3. 画像処理による食事摂取記録技術の最新動向
座長: | 渥美 義仁 | (永寿総合病院 糖尿病臨床研究センター) |
---|---|---|
演者: | 橋本 敦史 | (オムロン サイニックエックス株式会社) |
11:00-11:40
2-4. 医療・介護ロボット最前線 -リハビリテーション医療および介護予防を中心に-
座長: | 田村 嘉章 | (東京都健康長寿医療センター 糖尿病・代謝・内分泌内科) |
---|---|---|
演者: | 近藤 和泉 | (国立長寿医療研究センター リハビリテーション科) |
ハンズオンセミナー
1. 最新ポンプとリアルタイムCGM
8月28日(土)14:30-17:00 第3会場「ホール3」
- 機器説明:導入手技(ポンプ+rtCGM)
- トラブルシューティング
- ミニレクチャー講師:前田 泰孝(医療法人南昌江内科クリニック / 一般社団法人南糖尿病臨床研究センター)
- データ解析演習共催:日本メドトロニック株式会社
2. FreeStyleリブレLinkとリブレViewの実践活用
8月29日(日)10:00-12:00 第3会場「ホール3」
- 機器説明・導入手技(リブレLink Reader)
- トラブルシューティング
- ミニレクチャー講師:廣田 勇士(神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学部門)
- データ解析演習共催:アボットジャパン合同会社
3. Terumo Insulin Pump & CGM Hands-on Seminar
8月29日(日)13:20-15:20 第3会場「ホール3」
- 機器説明・導入手技(ポンプ+Dexcom)
- トラブルシューティング
- ミニレクチャー講師:三浦 順之助(東京女子医科大学糖尿病・代謝内科(糖尿病センター))
- データ解析演習共催:テルモ株式会社